朝日出版社ウェブマガジン

MENU

朝日出版社メルマガ ~Back Numbers~

朝日出版社メルマガ 第57号(2020/09/03発行)

★メルマガ配信無料登録

朝日出版メルマガ 第57号(2020/09/03発行)


今号のコンテンツはこちらです。

■今号のイチオシ電子版
■フェア情報
■編集部リレーコラム(臨時代走:営業部・橋本)
■Webマガジン「あさひてらす」
■あとがき(編集後記)

━━━━━━━━━━━━━━━

■今号のイチオシ電子版

『図解 鎌田實医師が実践している認知症にならない29の習慣』
鎌田實 著
(2020年5月20日配信開始)
https://www.asahipress.com/bookdetail_norm/9784255011776/

厚生労働省のまとめによると、2019年の日本人の平均寿命は女性87.45歳、男性81.41歳。
女性は7年連続、男性が8年連続で過去最高を更新し、1989年と比べると、女性は5.68歳、男性は5.5歳延びたことになります。

2019年に生まれた人のうち、75歳まで生存する人の割合は女性が88.2%、男性が75.8%。
90歳まで生存する人は女性51.1%、男性27.2%。実に、女性の半分以上の人が90歳まで生きる見通しです。

本書では、現在72歳、現役医師の鎌田實氏が毎日の習慣にしている、医学的に正しい認知症予防方法を豊富なビジュアルとともに紹介。
「速遅(はやおそ)歩き」「青魚、えごま油、高野豆腐を食べる」「新聞から4つの単語を選ぶ」など、
食事、運動、暮らしをキーワードに、無理なく日常生活で実践できる、脳の健康を保つ習慣をわかりやすく解説しています。

「人生100年時代」はもはや現実のものとなり、高齢者の健康意識も高まっているなか、
今後は健康寿命をいかに伸ばすかが課題となってくることでしょう
実は「脳」も「体」も「心」も日々のちょっとした心がけで簡単に衰えを防ぐことができるのです。
本書を参考に、ぜひ、今日から実践してみてください!


■フェア情報

○亜紀書房・朝日出版・草思 3共同フェア
 「歩む道を灯す本 強い光、やわらかい光」

昨年開催された亜紀書房・朝日出版 共同フェア「会をゆらす本をともに手渡していく」につづき、
今秋より全国各地の書店にて随時開催されます。

今回は草思さんが加わり、よりラインアップが多様になりました
店頭の棚から読者の皆さまの手元にまで届くことを心より願っています。

<開催店舗情報>
・うさぎやさん(自治医大店、宇都宮駅東口店、戸祭店、栃木城内店で順次開催)
https://twitter.com/USAGIYATSUTAYA/status/1300975715190411264
・八重洲ブックセンター宇都宮パセオ店さん
https://twitter.com/yaesu_paseo/status/1300712382688186369
・ジュンク堂書店三宮店さん
https://twitter.com/junku_sannomiya/status/1300687779571970049
・喜久屋書店北神戸店さん
https://twitter.com/kikuya_kitakobe/status/1299659574815854592

◎Twitterハッシュタグ #歩む道を灯す本 にて随時お知らせします!


■編集部リレーコラム

営業部の橋本です。臨時代走的に今回はリレーコラムを。

歩くのがすきで、平日でも休みの日でも時間を問わず気が向いた方角へ足を向けています。
今年の八月は暑い夏がすきと口に出すのが憚られるような酷暑でしたが、早朝や夕方に水分を摂りながらてくてくと。

会社帰りには秋葉原から東に向かい、隅田川を渡って両国あたりまで。
陽が落ちてライトアップされた橋とスカイツリーはとてもよきものです。
https://twitter.com/asahipress_sake/status/1301322838188544000

津田沼から20分ほど歩くと谷津干潟があり、最近は週三回以上行っています。
鳥獣保護区に指定された自然公園。シギなどの渡り鳥、水面を通して見えるボラ、素早く動くフナムシなど生き物がたくさんいて、歩きながら、ときどきに立ち止まって観察したり眺めたり。

天気によりますが、空が綺麗に反射しているときはこんな光景にも出合えます。
https://twitter.com/asahipress_sake/status/1298528268836990977
(だいたいこれくらいのときは、アブラゼミやミンミンゼミの鳴き声が轟いている)

そして時間帯によってこんな顔にも。
https://twitter.com/asahipress_sake/status/1301322541890375680
(音がだいぶ静かになり、メロウな雰囲気が漂うゴールデンタイム

夕暮れになると、一冊の本のタイトルがいつも頭に浮かびます。
江國香織さん『なかなか暮れない夏の夕暮れ』。主人公は現代の高等遊民のような生活をしていて、もっぱら本を読んでいます。
頁をめくっているときには声をかけられても気づかず、肩を揺さぶられて顔を上げる始末。
閉じた本に挟んだ指の先から、その物語の呼吸が伝わってくるというような描写が強く印象に残っています。
阿久津隆さん『本の読める場所を求めて』の中でもこの本に触れられていて、通じるものが多い二冊です。

先週水曜日に足を怪我してしまっていまは療養中ですが、完治したら本を携えて知らない場所まで歩いていこうと目論んでいます。


■Webマガジン「あさひてらす」

朝日出版のWebマガジン「あさひてらす」は、 いま話題のテーマ、エッセイ、小説などをお届けします。
https://webzine.asahipress.com/

・家ごもりヘロヘロ日記/このところ気持ちが沈んでいるのは、緊急事態宣言が解除されたからではないだろうか(末井昭)
https://webzine.asahipress.com/posts/3969
・しなくてもいいことしかすることがないーヒトとゲーム/Vol.7 ゲームとプレイヤーの主従関係
https://webzine.asahipress.com/posts/3936
・優雅な貧乏生活/『鶉衣』その1 大極の氣二つに破れて/物忘れの翁(安田登)
https://webzine.asahipress.com/posts/3895
・答えは風のなか/ふるさとツアー(重松清)
https://webzine.asahipress.com/posts/3889
・教えて、先生!英語学習お悩み相談室/Q.61 「どうしたら英文を早く読めるようになりますか?」
https://webzine.asahipress.com/posts/3904
・日中いぶこみ百景/家の中を見せる(相原茂)
https://webzine.asahipress.com/posts/3924


■あとがき(編集後記)

営業部の橋本です。臨時代走を終えて守備位置につきました。

TBSラジオ「ACTION」が今度の改編で終了となるとの報を受け、ここ二日間茫然としています。
最初、曜日変わりのパーソナリティが変わるのかと思ったのですが、まさかの番組終了。

改編後は荻上チキさん「Session」が夜枠から移ってくるようです。
それはそれでもちろんいいのですが、アナウンサーの幸坂理加さんと各曜日担当の方々との
やりとりを毎日たのしみにしているので、ロス感に打ち震えています。

番組終了は今月25日なので、まだ三週間は聴けるのだ、まだ夏は終わらないのだと念仏のように唱える。
はぴねすくらぶラジオショッピングはどうなってしまうのか。
若松さんの軽妙で時に軽薄な叩き売り文句はもう聴けなくなってしまうのか。
(これは今調べたら他局でもやっているようです)

ラジオは距離が近く、生活の中に組み込みやすいので、その分無くなってしまうと
生活ペースや気持ちの波を整えるのに時間がかかりそうです。

今日は羽田圭介さん、明日は武田砂鉄さん。来週も再来週も再々来週もまだまだ聴けるので、
押し寄せるロスを念仏で振り払って、歩きながら耳から入る言葉を転がしたいと思います。

 * * *

朝日出版メルマガ第57号、最後まで読んでくださりありがとうございました。
ご意見やご感想などお寄せいただけると励みになりますので、よろしければ以下アドレスまでお願いいたします。
 → info@asahipress.com

 

★メルマガ配信無料登録

バックナンバー

ジャンル

お知らせ

ランキング

閉じる