朝日出版社ウェブマガジン

MENU

同時通訳者・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ!」

橋本美穂は「逆ギレ」をこう表現した!

4月号から始まった新連載『同時通訳者・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ!」』は、読者参加型企画として、皆さんと一緒に「新しい英語」を作っていくコーナーです!

ふなっしーやピコ太郎の通訳を務めた同時通訳者の橋本美穂さんも参戦します。ぜひ皆さんも、チャレンジしてみてください!

さて、今回のお題は…?

お題:逆ギレ

匿名希望(東京都)
misplaced anger
理由:「逆ギレ」は「筋が通っていない怒り」のため、「見当違いの、見当外れの」の意味のmisplacedを使って表現してみました。

Aoiさん(青森県)
reangry/reanger
理由:怒りを返している、反射しているようなイメージで考えてみました。

匿名希望(東京都)
anger boomerang
理由:怒りが返ってくるから。

匿名希望(岐阜県)
Even a calm will turn.
理由:Even a worm will turn.(窮鼠猫をかむ)から。怒られている人が静かに反撃する感じです。

久保田恭弘さん(千葉県)
The accused strikes back!
理由:スターウォーズ『帝国の逆襲』(The Empire Strikes Back)のイメージです。

 


さて、橋本美穂さんは一体どのように「逆ギレ」を表現したのでしょうか?

橋本美穂
私ならこうしちゃいます

a Triple A attack

理由:あえて訳せばsnap back、misplaced angerなどいろいろありますが、よく考えてみれば「逆ギレ」自体が造語なので、ここは英語の方も大胆に振り切っちゃっていいと思います!私の場合、逆ギレする態度を一つの「戦法」に見立て、揶揄(やゆ)するニュアンスを出しました。

例えば、追い詰められてカッとなった人を見た傍観者が“Oh-oh... He’s launched a Triple A attack!”(出た! 逆ギレ戦法だよ~)と言ったとします。すると、“What do you mean by Triple A?”と聞かれますので、“AAA stands for accusing the accuser for accusing!”と、おもむろに説明し、一緒に笑う。そんな使い方はいかがでしょう?

ちなみに、この語呂はtrain the trainer(研修講師などの育成者を育成する)という既存のビジネス用語が発想の源となっています。

バックナンバー

ジャンル

お知らせ

ランキング

閉じる