朝日出版社ウェブマガジン

MENU

同時通訳者・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ!」

橋本美穂は「ミーハー」をこう表現した!

2019年4月号から始まった連載『同時通訳者・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ!」』は、読者参加型企画として、皆さんと一緒に「新しい英語」を作っていくコーナーです。

2021年4月号からは誌面もリニューアルし、橋本美穂さんの特別音声解説も付いて、さらにパワーアップしました!

5年目を迎えるこの企画、ぜひ皆さんもチャレンジしてみてください!

 

さて、今回のお題は…?

お題:「ミーハー」

カプ・テテフDXさん(兵庫県)
craze-crazy
理由:日本語の音の響きに似たワードチョイスをしてみました。

遠藤友貴哉さん(神奈川県)/Shaggyさん(広島県)
influencee
理由:流行りものに感化される人という解釈で、インフルエンサーが流行らせたものに乗っかる人という表現にしました。cf. employee、refugee/まさに影響を受ける人!

CaTakarazukaさん(大阪府)
trend rider
理由:トレンドに乗っかっていくのがミーハーだと思ったので。

Masked mouseさん(長野県)
a leaf in the river
理由:大きな流れに従う姿からこの表現にしました。

鈴木周さん(神奈川県)
fad weathercock
理由:流行の風が吹けば興味がなくともその方向を向く感じが風見鶏みたいだなと思いました。

たいふうちゃんさん(埼玉県)
trendism worshiper
理由:トレンド教の信者、という意味です。トレンド教(trendism)という単語を勝手に作りました。

hamazoさん(福岡県)
a trend hopper
理由:流行り物や人を次々追いかける、バーホッパーならぬトレンドホッパー。


さて、橋本美穂さんは一体どのように「ミーハー」を表現したのでしょうか?

私ならこうしちゃいます

fad-along

このお題を見た瞬間、trend followerという回答が思い浮かんだ方はいらっしゃいますか? トレンドといえば、trend setter(流行を生み出す人)、trend seeker(流行を求めて取り入れる人)、trend spotter(流行を発見・予測する人)といった表現がありますから、この流れでtrend follower(ミーハー)とすれば良いかと思えてきます。あるいはconformist(何も考えずに流行りに従う人、反対語はindividualist)という単語が浮かんだ方はいらっしゃるでしょうか。こちらは規則や習慣に従う、服従する、といった「圧」のニュアンスが含まれるので、ちょっと硬いかも…。何といってもミーハーの語源は「みいちゃんはあちゃん」ですからね(笑)。この昭和のおどけたノリを表現してみたいところです。

もう1点、考慮したいのが「皮肉」のニュアンスです。「私、ミーハーだからさ~」と自嘲したり「あの人たち、ただのミーハー集団でしょ?」と揶揄したりするときの感じも出したいですね。そこで、私はfadという単語を選びました! fadはtrendに比べて「いっときのブーム」「気まぐれな熱中」という意味合いになります。これにtag-along(頼んでもないのに後ろからくっついてくる人、金魚のフンとまでは言わないけれど笑)という既存の表現を組み合わせれば fad-along の出来上がり!

I’m just a fad-along.と言えば、自嘲気味なニュアンスまで鮮明に描写できちゃいます。


◎連載を書籍としてまとめた『英語にないなら作っちゃえ! これで伝わる。直訳できない日本語』(EE BOOKS)、小社より好評発売中です!

バックナンバー

著者略歴

  1. 橋本美穂

    アメリカ合衆国テキサス州ヒューストンで出生。東京都で幼少期を過ごし、6歳で再び渡米。サンフランシスコにて小学校時代を過ごし、帰国後は兵庫県神戸市で中学・高校時代を過ごす。慶應義塾大学総合政策学部卒。

ジャンル

お知らせ

ランキング

閉じる