朝日出版社ウェブマガジン

MENU

同時通訳者・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ!」

橋本美穂は「言われるうちが花」をこう表現した!

2019年4月号から始まった連載『同時通訳者・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ!」』は、読者参加型企画として、皆さんと一緒に「新しい英語」を作っていくコーナーです。

2021年4月号からは誌面もリニューアルし、橋本美穂さんの特別音声解説も付いて、さらにパワーアップしました!

3年目を迎えたこの企画、ぜひ皆さんもチャレンジしてみてください!

 

さて、今回のお題は…?

お題:言われるうちが花

わったんさん(茨城県)
Indifference doesn’t make your life bloom.
理由:気に掛けてくれているんだよ、と反語的に諭す表現。

Vamosさん(東京都)
No criticism, no expectation.
理由:批判がないということは、期待されていないということ。

hfjさん(埼玉県)
Being criticized is better than being ignored.
理由:「言われる」=「批判される」、「言われない」=「無視される」ということと考えて。

hamazoさん(福岡県)
No reproach means no expectations.
理由:叱責や小言は期待されてることと同じ、を表現してみました。

TATSUさん(茨城県)
When there is criticism, there is growth.
理由:意思あるところに道があり。「Where there is a will, there is a way.」から着想を得ました。批判や文句を言われていると感じても、そこに成長の糧があると思います。

bollardさん(東京都)
Better led than never.
理由:Better late than never.のアレンジです。(仕事で)指導されているうちが花だよ、の意味。

ひとみんさん(福岡県)
Criticism is proof that you’re cared for.
理由:叱られているのは、気に掛けてもらってる証拠だから。

こーだいさん(神奈川県)
Criticism is a type of affection.
理由:相手を注意することはその相手を思っての行為だから。


さて、橋本美穂さんは一体どのように「言われるうちが花」を表現したのでしょうか?


私ならこうしちゃいます

enjoy the music while they play it for you

「言われるうちが花」の本質を訳せば、They say this because they care.(気に掛けているから言っている)になりますが、この「花」ってどういう意味なのでしょうね。flowerと直訳しても通じないことは明らかですが、要するに「華やかで栄えている」といった状態を象徴しているのでしょう。このお題を考えている間、突然、花つながりで「花の都パリ」という言葉がぷかーんと浮かび、しばらくシャンソンが頭の中で鳴っていたのですが、そうこうしているうちに、花をmusicに置き換えてもいいのでは?と思えてきました。花も音楽も基本的にポジティブな印象があり、耳に心地よいものですよね。他人から言われてしまうとつらい苦言やお叱りなども「音楽」という表現でくくれば、心の痛みも和らぎそうじゃないですか? 聞き流すという対処法もありますし…(笑)最近は「言われるうちが花だよ」と言うと嫌味に感じる人もいるようですので、視点を変えて「いろいろ言われて大変だろうけど、君のために演奏している音楽だと思ってさ、ちょっと聴いてみたら?」とやんわり伝えてみてはどうでしょうか。ありがたいという心境になれなくても、要は助言を心に留めてもらえたらいいわけですから。

 

バックナンバー

著者略歴

  1. 橋本美穂

    アメリカ合衆国テキサス州ヒューストンで出生。東京都で幼少期を過ごし、6歳で再び渡米。サンフランシスコにて小学校時代を過ごし、帰国後は兵庫県神戸市で中学・高校時代を過ごす。慶應義塾大学総合政策学部卒。

ジャンル

お知らせ

ランキング

閉じる