朝日出版社ウェブマガジン

MENU

同時通訳者・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ!」

橋本美穂は「変わり種」をこう表現した!

2019年4月号から始まった連載『同時通訳者・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ!」』は、読者参加型企画として、皆さんと一緒に「新しい英語」を作っていくコーナーです。

2021年4月号からは誌面もリニューアルし、橋本美穂さんの特別音声解説も付いて、さらにパワーアップしました!

4年目を迎えたこの企画、ぜひ皆さんもチャレンジしてみてください!

 

さて、今回のお題は…?

お題:「変わり種」

鈴木周さん(神奈川県)
eye-opening game-changer
理由:目を見張るほど特異で、革新的な人や物をイメージしました。

棚辺富士雄さん(兵庫県)
a big contributer to diversification
理由:「多様化への貢献者」とし、左からa-b-c-(t)-dとつなげてみました。

カプ・テテフさん(兵庫県)
astandard
理由:否定の接頭辞のa-をつけて表現しました。

ハリケーンさん(山口県)
taste refresher
理由:何となく爽やかな味のガムが頭に浮かびました。

柴犬がかわいいさん(京都府)
uniqueling
理由:日本語と同様に短くまとめたかったのと、かわいい響きの単語にしようと思って作りました。

あいりさん(長野県)
the originalitiest
理由:「普通の人にはないオリジナルな個性を持ち合わせている人」を表したかったのでこのようにしました。

Shigeさん(徳島県)
mutant uniqueness
理由:他とは違うけれど独特であることの大切さをストレートに表現しました。

清水美帆さん(大阪府)
special kind
理由:「変わり種=特別な人や物」と捉えられると考えました。

 


さて、橋本美穂さんは一体どのように「変わり種」を表現したのでしょうか?

 

私ならこうしちゃいます

 

a la maverick

 

変わり種を一言で表現するならquirkyです。普通とは違った種類や風変わりな人を指しますが、世間ではより広い意味で、珍しい(rare、unusual)とか、独創的な(unique)といったニュアンスで使われています。また、食べ物や飲み物、芸術作品、各メーカーが出している商品などにも「変わり種」はよく出てきますよね。そこで私は、チョコレートの串揚げ、鮎の入ったラーメン、斬新なスニーカー、青いバラなんかもあるなぁ…といろいろ考えて、一旦、「変わり種=blue rose」と置いてみました。しかし、検証してみるとギョッとする結果に!

 例えば、「変わり種! パイナップル入り餃子」というメニューを訳すとしたら”blue rose gyoza with pineapple filling”となりますね。うっ、なんか頭が混乱する~! 黄色いものをイメージすればいいのか、はたまた青いのか。さらに、バラの香りと餃子の香りが脳内で混ざり、ひたすらまずそう(笑)。 

 これはやっぱり具体例で訳すのではなく、独創的な英語を作っちゃった方が良いという判断に至りました。maverickは「異端児」、a laはフランス語で「~風に、~流に」です。2つ組み合わせて、我が道を行く「異端児流」の出来上がり! 「アラカルト」を彷彿とさせる音感ですので、食べ物との親和性も良いでしょう。皆さんの好きなア・ラ・マーベリックは何でしょうか? お聞かせいただけたら嬉しいです!

バックナンバー

著者略歴

  1. 橋本美穂

    アメリカ合衆国テキサス州ヒューストンで出生。東京都で幼少期を過ごし、6歳で再び渡米。サンフランシスコにて小学校時代を過ごし、帰国後は兵庫県神戸市で中学・高校時代を過ごす。慶應義塾大学総合政策学部卒。

ジャンル

お知らせ

ランキング

閉じる