朝日出版社ウェブマガジン

MENU

日中いぶこみ百景

Mao's collection 谜语书 míyǔshū

私はなぞなぞ大好きおじさんである。

昔はなぞなぞ大好きお兄さんであった。

但し「お願い,ベッドでなぞなぞは出さないで」などと懇願されたことは無い。

中国のなぞなぞは例えばこうである。

  为我打你,Wèi wǒ dǎ nǐ,        私のためにお前を打つ

  为你打我,wèi nǐ dǎ wǒ,         お前のために私を打つ,

  打破你的肚子,dǎpò nǐ de dùzi, お前の腹をうち破ると,

  流出我的血。liúchū wǒ dexiě.  私の血が流れでる。

この答は“蚊子”wénzi(蚊)である。

なぞなぞは民族の比喩の結晶。

朗読すれば中国語のリズムが分かる。

語彙も増える。よいことばかりだ。

(朝日出版社刊:『話してみたい 中国語必須フレーズ100』より)

バックナンバー

著者略歴

  1. 相原 茂

    中国語コミュニケーション協会代表
    1948年生まれ。東京教育大学修士課程修了。中国語学,中国語教育専攻。80~82年,北京にて研修。
    明治大学助教授,お茶の水女子大学教授等を経て,現在中国語コミュニケーション協会代表としてTECCの普及に努める。
    NHKラジオ・テレビでも長年中国語講座を担当。編著書に,『はじめての中国語』(講談社現代新書)『雨がホワホワ』『ちくわを食う女』『中国語未知との遭遇』(ともに現代書館)『ときめきの上海』『発音の基礎から学ぶ中国語 新装版』(ともに朝日出版社)『「感謝」と「謝罪」はじめて聞く日中“異文化”の話』(講談社)『講談社中日辞典<第三版>』『講談社日中辞典』(講談社)など。

ジャンル

お知らせ

ランキング

閉じる